記憶力を高める為の最適方法
ごきげんよう☆あかりさですヽ(=´▽`=)ノ
タロット占い師やっておりますうう
記憶力を高めたいと思ったことはありませんか 。私はあります。記憶力が上がれば勉強も仕事も有利にはかどる 。プライベートでも便利ですよね。いいことづくめ。
そういうイメージだからです。そして実際もそうではありませんか。
まさに理想ですね!!
では、記憶力を高める為の最適方法とはなんでしょう………
答えは【15分ごとに休憩する】なんです!!
ええーー?!って感じですか。
15分ごとって、逆に進まないじゃないか? と危惧しませんか。
いやいやいや、そんなことないんです。
逆に延々と続けると、もうグダグダになってしまうんですよおお。
脳科学者、池谷裕二教授の実験
脳科学者で有名な池谷裕二教授という方がいらっしゃいます。彼は 2017年に、学生を対象にどのような勉強法をすれば、記憶力が高まり集中力が持続するのかという実験を行いました。
進研ゼミの会社(ベネッセコーポレーション)と一緒にしたんですね。
実験したのはこの3パターン
○60分連続で勉強
○45分連続で勉強
○トータルは45分だけど間に休憩
その結果、
「トータルは45分だけど間に休憩」グループが一番記憶力が良かったんです!!
15分集中して7分半休憩するパターンを3回繰り返して合計45分の学習が、記憶力を維持するのに適していると答えました。
以下、ベネッセコーポレーションの記事より抜粋
………………
“長時間学習”よりも短時間で集中して行う“積み上げ型学習”の方が、 学習の定着・集中力に対して効果があるということが判明 しました。
……………
つまり休憩を挟まないと 集中力が持続しない。
休憩を間に挟まないと 、集中力が途中でどんどん低下していくんです。 集中力が持続しないと記憶力は 増えませんよね。
記憶力と集中力の関係性はとても密接に繋がっています。
そして、人間の集中力は15分ぐらいしか持たないという結果でもあります。
人の集中力はなぜ続かない?
集中力が続けば、記憶力は抜群に上がる。なのに、なぜ人の集中力はそもそも長く続かないのでしょうか。
これには理由があります。
人というのは昔から自然界で生きていく上で、いろんな 危機管理をしないといけない状態になっています。
そのために常に神経は分散されているんです。あっちゃこっちに意識が飛んでいる状態こそ通常の人間のスタイル。本来の分散型である危機管理能力を無視して、ひとつだけに集中させる行為なので長く続かないんですよね。
人間の生きていく為の本来持ってるごく当たり前の仕組みです。
現代にも続いてしまってるのは、まぁ仕方ありませんよね。(´・ω・`)
まとめ:記憶力を高める為の最適方法は、15分ごとに休憩を取ること!
集中力を継続させて記憶力をどんどん高める最適な方法は、休憩をとることだったんですね。
それも15分というとても短時間になっていますこの15分を過ぎると、
集中力は下がり続けて、どんどん記憶力が落ちていくんです。(´・ω・`)
学校の授業は45分だったり、90分だったりしますが こんなの集中力続くわけないし 記憶力は最初の30分ほどが残ってたらいいほうですよね。www
あなたが記憶力を高めたいならば、15分刻みで休憩を入れて集中すれば、持続してたくさん覚えられるということだったんですねヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
もっと記憶させたいと思っている 人は是非 そのように時間を使ってみてください!
☆☆☆
★混乱した気持ちをスッキリさせる快感を、ぜひ味わってみて(*^^*)!心の片付け&整理整頓をキッチリお手伝いします★
【↓↓未来のあなたはどうなりたい?占い依頼はこちらで受付中↓↓】
フォローよろしくねヽ(=´▽`=)ノ
ツイッターhttps://twitter.com/akalisa25
☆☆☆