他人の行動や言動に苛つく
ごきげんよう☆あかりさですヽ(=´▽`=)ノ
タロット占い師やってますー!!
お仕事でもプライベートでも、やたらと他人の言動に腹立たしさを感じたり、反論したくなったりしませんか。
当たり前のように、偉そばってる人とか、理不尽なことや、声高く自己主張する人を見て、苛立ちを覚えませんか。
私過去に数多くありました!!
これって。
どうしてそんな気持ちになるのか分かりますか。
他人の言動に苛つく原因は、あなたが他人に過度に期待しているからです。
つまり期待しなければ、苛つくことも減っていきます。
私は過去に苛つくことは沢山ありました。
今でも苛つきありますが、自分に関係のないことであれば出るだけスルーしてます。
スルースキルを少しずつ身に着けました 。
やはり。苛つく現象には、できるだけ目や耳にしないことです。
そういう人に極力触れないようにする、もしくは触れたとしても、その場から逃げようと努力する。
どうしても無理であれば、全く違うこと頭の中で考えて、早くこの時間が過ぎないかだろうと願っています。
とにかく。
私が苛ついても、何ら誰かの人生で影響はしないし私自身が逆にマイナスな気分になります。と、言い聞かせます。本当にそれしかありません。
(´・ω・`)
とはいっても。
トンデモナイ人に当たると、驚愕と共に苛々してしまいます。
他人の行動や言動に苛つく原因は、あなたが他人に期待しているから
さて。
先ほど他人の言動にイラつく原因は、あなたが他人に期待してるから、と述べました。
詳しく説明していきましょう。
たとえば………。
あなたが仕事から帰って疲れてるとします。
その時に、本日は夕食当番だったとします。疲れているから、 どうしても夕食当番を代わって欲しいと思っていました。
そこで。
明日が夕食当番の家族のひとりに、お願いしてみました。「明日代わるから、今日だけ作ってもらえないかな」
ところが。返ってきた返事が「嫌です。どれだけ疲れていても作って下さい」と、言われました。
そんな時。
あなたはどんな気持ちになりますか。
悲しくなったり、イライラしたり、相手が疲れてても、頼まれたとしても………私は絶対に作ってやらない! と心に決めたりとか、色々あると思います。
なぜこの様な気持ちになるのかというと。
あなたが、相手に対して「代わってくれるだろう。
引き受けてくれるだろう。しぶしぶながらも交代してくれるだろう」と、いう期待をしていたからです。
最初にそのベースがあると、裏切られたかのように感じて苛つく現象が起きます。
では。
苛かないためには、どうしたらいいのでしょうか。
答えは【他人に期待しない】こと!!
一切の期待はナシにいきましょう。ヽ(=´▽`=)ノ
他人の行動や言動に苛つかない為には、他人に期待しない。
このように、他人の言動に苛つかない為には、他人に期待するのをやめる。すべて、そこから始まります。
相手は自分ではありません。
自分ならこうするのにな、と思うことは全く期待できない、と考えておく必要があります。
そうすれば、普段なら苛つく現象が起きた時に、かかるストレスが全く違います。
前者の場合だと、ストレスがかかりにくくなります。後者の場合だと毎日ストレスMAXで生きていくのが辛くなります。
他人の行動や言動に苛つかない為には、状況を改善してあなたの思考を変更
他人というのは動きません。
これは 基本的な法則です。
人間関係を培っていく上で、外せない法則。
………残念なことに。
人は誰しも、自分は何もせずに、相手が変わってくれたらいいのに。相手が動いてくれたらいいのに。期待どおりに してくれたらいいのに………と願ってしまいます。
ですが。
あなたが、他人から言われて動かないのと同じで、他人も全く動きません。
と、なると。
先程の料理を作りたいが、疲れていて作れない場合は、どのように考えればいいのでしょう。
これは………。
状況改善することです。
あとは、あなたの思考を変える。
たとえばかりでも申し訳ないですが………。
食事作りにストレスを感じるならば、一週間のうちの何回かは、外食にする。中間食をする、という取り決めをすれば、あなたにかかる負担はかなり軽減されます。
これは状況を改善するという話です。
同時に 思考変更することも必要です。
相手が食事を作ってくれないからと言って、苛つかない。なぜなら、他人は動かせないから。
相手は自分ではないのだから、同じ考えではないです。疲れている時は、作ってもらって当たり前、という思考を変えましょう。
まとめ:他人の行動や言動に苛つかない為には、他人に期待せず、状況を改善してあなたの思考を変更
他人の行動、言い放った言動にいちいち反応しない。苛つかない為には、他人に期待をしないことです。
あなたの予想は裏切られるのが当たり前だ、と考えて行動しましょう。
それによって、穏やかに過ごすことができます。
ストレスもかなり軽減されるでしょう。
たまたま、相手が動いてくれることがあるかもしれませんが、基本的に動いてくれません。
あなたが、今の状況をどう改善すれば、あなた自身の希望が叶えられるのか? というのを考えて具体的に動きましょう。ヽ(=´▽`=)ノ
☆
それぞれみんな意思を持ったひとりの人間です。
色んな人がいて色んな考えかあるんだ、と俯瞰しましょう。世の中なんて、そんなものです(^^)
☆☆☆
★混乱した気持ちをスッキリさせる快感を、ぜひ味わってみて(*^^*)!心の片付け&整理整頓をキッチリお手伝いします★
【↓↓未来のあなたはどうなりたい?占い依頼はこちらで受付中↓↓】
フォローよろしくねヽ(=´▽`=)ノ☆
ツイッターFollow @akalisa25
☆☆