- ビブリオマンシー(書物占い)が気になったら、聖書がなくても『魔法の杖』で可能!
- まとめ:ビブリオマンシー(書物占い)が気になったら、聖書がなくても『魔法の杖』で可能!→めっちゃ簡単に占えるからオススメ。
ビブリオマンシー(書物占い)が気になったら、聖書がなくても『魔法の杖』で可能!
ごきげんよう☆あかりさですヽ(=´▽`=)ノ
タロット占い師やってます☆☆
私は、現在個人での受付とウラナッテアプリで、チャット&電話占い師として活動中です。
あなたは、、ビブリオマンシーという言葉を聞いたことがありますか 。
ご存じない方にとても簡単に説明すると、書物を無作為に開いたページの言葉をメッセージに受け取るという方法です。
ちなみに。
ウキペディアではこんな風に言われています。以下………
本を使った占いをいう。
聖典や詩集で無作為にページを開き単語や節を選ぶというもので、世界的に広く行われている。
…………
昔は、真実が記載されていると言われている、聖書を使って占いをしていたそうですが。
今は、聖書使わずにあなたが気になる本を使って、そのまま開くというので オッケーです。
別に小難しい本じゃなくても、ライトノベルでも漫画みたいなもんでも、何でもいいんです。
メッセージ言葉が書いてあれば、それで OK 。
そして開いたページ目に、飛び込んだものが
あなたに向けてのものです!
ビブリオマンシー占いに特化した本と、いうのが魔法の杖です。
『魔法の杖』通常バージョン
2000年くらいに発行されたのですが、また2017年に再販されるようになりました。
かなり分厚い本ですが、めっちゃ楽しいですよ。
ゲームに近い感覚で占うことができます。
もちろん。私も当時購入しましたー!!
↓↓
『魔法の杖』マイメロディバージョン
これ。ずっと気になって…最近購入しました。
マイメロディめっちゃ可愛いです。
意味わからんくらい可愛くて子供と使ってます。
マイメロディ最高!!
ちなみに、サイズ少し小さくてコンパクト。だけど分厚いです。
↓↓↓
私はなぜ『魔法の杖』通常バージョンとマイメロディバージョンを使ったのか。
通常バージョンの魔法の杖は、テレビで 取り上げられて、本屋さんで山積みされていたからです。
そして。
今回のマイメロディバージョンに関しては、
もう見た目が可愛いただそれだけです。
持っているだけで癒されます。
裏面はこんな感じ。↓↓
『魔法の杖』通常バージョンとマイメロディバージョンを使って何が変わったのか。
気軽に日常で何も考えずに、占いができるという利点があります。
タロットカードオラクルカードの場合は、念を入れたり。
ちょっとエネルギーが必要なんですが。
そういうのが何もなくても、ふわっと開けられるっていうすごいメリットです。
寝不足だったりすると、タロットカードなんで全然使えないんですが………。
ビブリオマンシー占いである、魔法の杖に関してはそれが一切ありません。
これは、かなり大きなメリットだと思います。
タロット占いと併用して、お客様に対して。
サービス的な感じに占いするのも、すごく素敵なんじゃないかなっていう風にも感じました。
まとめ:ビブリオマンシー(書物占い)が気になったら、聖書がなくても『魔法の杖』で可能!→めっちゃ簡単に占えるからオススメ。
というわけで。
ビブリオマンシーに関しては 、昔と違うので聖書がなくても占えます 。
あなたが気になる本、何かメッセージが書いていれば、それが本であろうが、漫画であろうが。
文章が書いてあれば、それをキャッチすることができるのでそれだけだオッケー。
目の中に飛び込んでくる言葉は、あなたが普段から疑問に思ってること、そしてあなたが今、どうしたらいいだろう?っていう迷いに対しての、答えが飛び込んでくるのです。
人間の脳というのは、たくさんのものを見て処理をしなければいけないので。
あらゆる大量の情報を、自分の中で 精査して決めていきます。
その時に、目の中に飛び込んでくるというのは、選ばれたものというのに値します。
つまり!
必要だからこそ飛び込んでくる。
その情報が、選りすぐられて入ってくるっていうわけです。
ビブリオマンシーは、まさにそういった占いです。そして、それに特化した本というのが、魔法の杖というわけです。
気になった方は、ぜひ手に取ってみてくださいね。
ものすごく分厚くで、びっくりしますが、何にも考えないで占えるという最大のメリットがあります。
そして占いの知識がゼロの状態でも、占えるというのも、ものすごく大きいです。
友達とゲーム感覚で、使うのも楽しいだろうし。
毎日のちょっとした疑問や、今日はどんな日?なんてものを占うのにも、最適です。
よかったら、ぜひ活用してみてくださいね。
と、いうわけで。
以上、最後まで読んで頂きありがとうございました!!
おまけ「ペンギンうらない」ビブリオマンシー!!
こんな可愛いのも発見しました。どこかで見たことあったと思ったら、suicaのペンギン。
…Amazonより一部抜粋…
Suicaのペンギン、チーバくん、カクカクシカジカほか、
大人気キャラクター作家坂崎千春さんによるペンギンイラスト満載のビブリオマンシー。
心のなかに浮かんだ問いを、どんどん試してみてください。
……
ペンギンかわゆー!!!!
★混乱した気持ちをスッキリさせる快感を、ぜひ味わってみて(*^^*)!心の片付け&整理整頓をキッチリお手伝いします★
【↓↓未来のあなたはどうなりたい?占い依頼はこちらで受付中↓↓】
☆
フォローよろしくねヽ(=´▽`=)ノ☆
ツイッターFollow @akalisa25
☆
★あかりさ☆タロットチャンネル★→stand.fm音声ラジオ
https://stand.fm/channels/5f54600f6a9e5b17f7996701
★あかりさうらないちゃんねるYou Tube★
https://t.co/BGcHTHYITG