心の片付け占い師☆ あかりさ

悩まなくて良い思考を手に入れる♪

あかりさ占い申し込み

タロットカードの種類で『ライダー版』とは?『ウェイト版』と同じ?違う?

タロットカードの種類で『ライダー版』とは?『ウェイト版』と同じ?違う?

ごきげんよう☆あかりさですヽ(=´▽`=)ノ
タロット占い師をしております☆

現在、こちらのブログにて、メールでの占い相談を受付ております。

f:id:akalisa:20210527084135j:plain

今回はタロットカードの種類で、ライダー版とウェイト版について語っていきます。

あなたがよく目にするタロットカード。
一番よく見ている絵柄は、ライダー版やウェイト版と言われているものではないでしょうか。

さて、この違いわかりますか。

いや、待ってください。
………
………
そもそも、ライダー版とウェイト版っていったい何のこと?
と思われるかもしれません。
それについても詳しく語っていきます。

結論としては、タロットカードのライダー版とウェイト版は全く同じものです。

なぜなら。
ライダーウエイトスミス版という名前のタロットカードだからです。

世界一有名なタロットカード『ライダー・ウェイト・スミス版』

世界中に、タロットカードはたくさんあります。
その中でも世界一有名なタロットカードは、ライダー・ウェイト・スミス版です。

すべての頭文字を取り略して『RWS』とも言われます。

ウェイト版=ライダー版という構図です。

まぁ、なんというか、言い方は色々ありますが、大きく分けて以下3つです。

『ライダー版(ライダー・ウェイト版)』
『ウェイト版(ウェイト・スミス版)』
『RWS(ライダー・ウェイト・スミス版)』


つまり、ライダー版もウェイト版も中身は同じです。略し方が違うだけなのです。

Wikipediaにも同じことが書いてありました。以下↓↓↓
ウェイト版タロット(ウェイトばんタロット、Rider Waite Tarot)とは、アーサー・エドワード・ウェイトが黄金の夜明け団の解釈に基づいてデザインし、パメラ・コールマン・スミスに描かせたタロットの通称。
1909年にロンドンのライダー社から発売されたことから、ライダー版とも呼ばれる。


タロットカード『ライダー版(ライダー・ウェイト版)』と呼ばれている理由

Wikipediaにも記載がありましたが、このタロットカードが初めて発売されたのが、ライダー社という会社なんです。
そのライダー社の名前から、ライダー版と言われています。

現在、ライダー社は潰れてます。存在してません。
しかしながら、ずっと名前は使われ続けてるのです。
なんだかおもしろいですね。

タロットカード『ウェイト版(ウェイト・スミス版)』と呼ばれている理由

アーサー・エドワード・ウェイトという男性がイメージしたタロットカードだからです。
その男性の名前を取って、ウエイト版と言われています。

Wikipediaより↓アーサー・エドワード・ウェイト↓
f:id:akalisa:20210527092009j:plain

ちなみに。
ウェイトが、タロットカードを手がけたのは、所属していた魔術結社『黄金の夜明け団』で使う独自のタロットカード制作することになったからです。

akalisa.hatenablog.com


実は、このタロットカード以外にも、色々なタロットカードを手掛けていますが、最終的に有名になったのがこちらのカードだったというわけです。

それでは、スミスとは一体なんでしょうか。
答えとしては………。
パメラ・コールマン・スミスという女性イラストレーターです。

Wikipediaより。パメラ・コールマン・スミス↓
f:id:akalisa:20210527091956j:plain


彼女が、現在では世界一有名なタロットカードのイラストを担当しました。

本来ウェイトは、別のイラストレーターにイラストデザインをお願いしてたのですが、その人が約束の時間になっても来なかったので、スミスに頼むことにしたのです。

彼女は、ウェイトのイメージするデザインに沿って、イラストを描きました。
78枚のタロットカードを、わずか6ヶ月という短い期間で。

おまけ:ユニバーサルタロットとライダー版・ウェイト版タロットの違い

ユニバーサルサロット、という名前のものをご存知ですか。
これはいわゆる、ライダー版・ウェイト版と言われるタロットカードを、現代風に別のイラストレーターがアレンジして販売している商品です。
たくさん種類が出ています。
色使いや顔の表情なども微妙に違います。


こちらにユニバーサルタロットも紹介してます。↓↓

akalisa.hatenablog.com

まとめ:タロットカードの種類で『ライダー版』とは?『ウェイト版』と同じ意味。

いかがでしたか。

タロットカードの種類で『ライダー版』と『ウェイト版』どんな意味があるんだろう、何が違うんだろう、と疑問に思った方いらっしゃると思います。

私も最初そうでした。
意味わからなかったです。
ですが、同じ意味だったんですね。

ただ呼び方が違うだけで、タロットカードは同じものでしたー!!

こんにちは。タロコです。今回はタロットカードの呼び名の話です

こんにちは、タロです。タロットカードのライダー・ウェイト・スミス版は、そんなややこしい事になってたんだね。

そう。これってさ、ニックネームに似てないかな?

と、いうと?

同じ人でも『あだ名』が多少違うよね。

『タロコッコ』『タロッコ』『タロタロ』『タロやん』とか。

そんなイメージ。

僕としては、イラストが大好きだから『パメラ・スミス版』がいいなぁ。


と、いうわけで。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!!


★混乱した気持ちをスッキリさせる快感を、ぜひ味わってみて(*^^*)!心の片付け&整理整頓をキッチリお手伝いします★
【↓↓あなたの人生をハッピーへ導くアドバイスをお伝えします。占い依頼はこちらで受付中↓↓】

akalisa.hatenablog.com


フォローよろしくねヽ(=´▽`=)ノ☆



ツイッター

★あかりさ☆タロットチャンネル★→stand.fm音声ラジオ
https://stand.fm/channels/5f54600f6a9e5b17f7996701

★あかりさうらないちゃんねるYou Tube★
https://t.co/BGcHTHYITG