タロットカードの捨て方は?呪われたりする?
ごきげんよう☆あかりさですヽ(=´▽`=)ノ
タロット占い師やってます☆☆
私は、現在こちらのブログよりメール鑑定を受付ております。
さてさて。
あなたはタロットカードを持っていますか。
タロットカードって、使いまくって古くなったり、ボロボロになったり。まぁ、そこまで使ってなくても、いらないってなった時、どうやって捨てればいいのでしょうか。
今回はそんな疑問にお答えしたいと思います。
結論としては、タロットカードの捨て方は自由です。 タイトルに書いたとおり、呪われたりなんて絶対しないです。普通にゴミと出してしまって、問題ないです。
タロットカードの捨て方は自由
タロットカードの捨て方は、本当に自由です。
なぜなら、紙の物質的なものだからです。
プラスチックカードでなければ、普通の紙資源ゴミに出せばいいです。
各地方自治体のゴミの捨て方によって、多少違いますので、きちんと区分けすれば問題ありません。
私はしませんが、神社とかの御札とかお守りと一緒に捨てにいっているというのを、聞いたことがあります。
あくまで個人的にですが、そこまで神経質にならなくてもいいとは思います。
まあそれも含めて、自由なんですよ!
タロットカードを捨てる時期
タロットカードを捨てる時期というのは、何時だと思いますか。それは、あなたが「このカード、いらない」と思ったのが捨てる時期です。
たとえば。
洋服と同じで、あなたがあまり着てなくても、気に入らなければらそのままタンスの肥やしになったり、リサイクルショップに持って行ったり、処分しますよね。
最後には、ゴミ袋に入れて捨てます。
それと同じです。
タロットカードボロボロになったなーって、思ったら捨てればいいし。
ボロボロでも置いておきたい!!気に入ってる!ということであれば、保管しておけばよいです。
ほとんど新品であっても。
いらないと思えば、人に譲ってもいいです。そのまま捨ててしまっても構いません。
タロットカードを捨てて呪われたりしない
タロットカードを捨てて、呪われたりしないのか?とか、ちょっと気にする人もいるかもしれませんが、そんなことは決してありません。
呪われるなんて、ナイナイです。
それでも。
もしちょっと、心配だなって思うならば、普通に何か使ったものを捨てる時と同じく「今までありがとう」と一言添えて、ゴミ箱の中に放り込めばいいだけのことです。
片付けのアドバイザー、こんまりさんも「洋服を捨てる時にありがとう」と言うといいですよ。
みたいなことを本に書いてたような、記憶があります。
この本はめちゃくちゃ有益です!!!
私は何回も読みました。おかげで好きなものに囲まれて生活できるようになりましたよ。
↓↓
私がタロットカードを捨てた事例
ちなみに。
私もタロットカード捨てたことがあります。
購入して何度か使ったのですが、なんとなくしっくりこなくて。
絵柄も思ってたより、自分的にはあまり気に入らなくて………。
なんとなく、ずっと持ってたんですけど。
「やっぱりいらない」と思って、新たなタロットカードを買った時に、そのままゴミ箱にポイッと捨てました。
当時から、何も考えてなかったです。
まとめ:タロットカードの捨て方は?呪われたりする?→捨て方は自由。呪われません!
いかがでしたか。
タロットカードの捨て方って、一体どうしたらいいのだろう?と疑問に思った方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
神経質にならなくていいです。
普通ゴミで「ありがとう」と一言添えて、ゴミ箱にポイッとしましょう。
もしくは綺麗なのであれば、欲しがってる友人などに譲ってもいいですよね。
ちなみに。タロットカードは基本的に中古を使っても問題ありません。
↓↓
いずれにせよ。
呪われることなんてありませんので、安心してくださいね。
と、いうわけで。
以上、最後まで読んで頂きありがとうございました!!
★混乱した気持ちをスッキリさせる快感を、ぜひ味わってみて(*^^*)!心の片付け&整理整頓をキッチリお手伝いします★
【↓↓未来のあなたはどうなりたい?占い依頼はこちらで受付中↓↓】
☆
フォローよろしくねヽ(=´▽`=)ノ☆
ツイッターFollow @akalisa25
☆
★あかりさ☆タロットチャンネル★→stand.fm音声ラジオ
https://stand.fm/channels/5f54600f6a9e5b17f7996701
★あかりさうらないちゃんねるYou Tube★
https://t.co/BGcHTHYITG