タロット占いは適当にシャッフル、カット、読み解いている?!
ごきげんよう☆あかりさですヽ(=´▽`=)ノ
タロット占い師やってます☆☆
私は、現在個人での受付とウラナッテアプリで、チャット&電話占い師として活動中です。
あなたはタロット占いを見て、適当にシャッフルして、カットをそれから、なんとなく読み解いていると思ったりしますか。
タロット占いって、初めてされる方からすると、結構適当な感じに見えなくもないです。
相談内容を聞いて、いきなり何の説明もなしに、タロットカードをシャッフルして。
ずらーと広げて『これが答えですよ!!』みたいなのを話てくるので。
『え、こんなの?、こんなんで、いいのか?!』って、ちょっと疑問に思う人いるかもしれません。
ちなみに。
なんとなくという部分を、直感というものに置き換えられるんだとすれば、それは当たっています。
タロット占いでは直感も使う占いだからです。
だけど、タロット占いをする上では、全部を適当にしているわけではありません。
一応というかルールは存在しているんです。
そして、きちんと占っています。
その辺りはご安心ください。
ではなぜ、タロット占いが適当に見えるのでしょうか。その理由を探ってみたいと思います。
タロット占いが適当にみえる理由
タロット占いが適当に見える理由として、三つ挙げられます。
1、タロット占いをする前に、何をするのか説明がない
占い師は、お客様から『何を占いたいのか』という確認だけをすると。
いきなり。
タロットカードを取り出して、トランプみたいな感じで、シャカシャカ シャッフルする。
そして、タロットカードを並べて見せていくっていう一連の流れをします。
…え、なにしてるの?って気分になりますよね。
2、タロット占いのルールがみえない
たとえば。タロットカードは、お客様が触っていいものか。どんな並び方をするのだとか、何をしたらいけないのとか。
これをすることによって、何がわかるのかとか。
それが全く見えないです。
悪い言い方になるかもですが。
お客様は、目の前に座っているだけで良いのです。お客様自身が、シャッフルしたり何かしないと占えないのでは?と勘違いしていたりすることも原因のひとつです。
良い言い方をすると、お客様は座ってるだけでいいんです!!
完全に受け身で、占い結果を聞いていただくだけで、大丈夫です。答えは出てきますし、アドバイスはきちんともらえます。
占い師も、ご相談の答えに関すること以外は、別に説明しなくていいと思い込んでいるのも原因です。
たとえば。
タロットカードで、占えないこととかある事実や。
今回の事は占えるけど、これが少し角度違ったら受付不可とか。
タロットカードは、占い師側のみが、触れるだけで、お客様には触らせないとか(占い師によりけりです)。
そういった、細かいルールがあることは、説明しません。
逆にこれらを説明すると。
『占い結果のみで良いです。他のことは要りません。占う方法とか、どうでもいいです。そんなことに時間かけないで』
と、言ってこられる方がいらっしゃるからです。
3、占い師が相談内容に対してのアドバイスのみを説明している
そのカードの本来の意味とか、あまり深く掘り下げずに、相談内容に応じての回答だけをすることが多いです。
相談に沿ったアドバイス9割。カードの説明が1割って感じでしょうか
一番重要なのは、相談内容に対するアドバイスですよね!
お客様は、どんな風にすればいいのか、その答えが欲しいです。
それがないと、占いをする全く意味がありません。そこが重要なので、占い師もそこしか話さない場合もあります。
そうすると。
このカードの意味ってなんなんだろう? 本来の意味とか、他にはどんなことがあるんだろう?って。
お客様が疑問に思ったりするのが、原因だったりします。
タロット占いは適当にシャッフル、カット、読み解いているワケではない
では、タロット占い師は何をしてるのでしょう。
1、タロット占いの前に何をするのか説明
まず、タロット占いというのは、どういうものかというのを説明しますね。
では、どういうものなのかと言うと。
78枚の絵柄のカードを使って、あなたの質問に対しての答えをカードから読み解いていくという方法です。
それには、まずタロットカードを、トランプのようにシャッフルします。
このシャッフルの仕方は、占い師によって多少違います。
そして、シャッフルする時はカードはすべて裏返しが基本です。どのカードがどこにあるのか?っていうの分からないようにしています。
シャッフルしている時というのは、相談内容を心の中でタロットカードに問いかけています。
これか超真剣に、超集中してます。
なによりも、占い師からするとこの問いかけが曖昧になったり、きちんと出来ないと占えないからです。
たとえば。
あなたが今の恋愛について『もっと上手くいくには、どんなことをしたらいいのか?』という相談があった場合。
占い師は、それを心の中で問いかけながら、タロットカードをシャッフルしてるんです。
そしてその後は、タロットカードをカットして テーブルの上に並べます。
並べ方も、相談内容や占い師によって全く違ってきます。
横一列だったり、円を囲むようになったり、斜めになっていたり様々です。
そして。
そのタロットカードの置く位置は、 タロットカードに対する質問がそれぞれあります。
並べ終えたタロットカードをめくると、そのカード に投げかけた質問を示すカードからの答えが載っています。
2、タロット占いにおけるルール
タロット占いにおける、ルールというのは様々です。
占い師が独自で決めたものもあります。
たとえば。
タロットカードは、一切お客様に触らせな占い師もいれば『一部分だけ触ってください』という占い師もいます。
カットの時だけ、お客さんにしてもらう占い師もいます。
そういった占うときのルールは、特に言葉で示されない限り、お客様からは黙っていれば何も問題ないです。
出てきたタロットカードをみて。
あなたの相談、問いかけに対して、占い師は答えをくれます。
そして。
占えない思うものに関しては、必ず事前に『こういうことは、占えないです』と言ってきます。
一例をあげると。
タロット占いでは、一年以上先の遠い未来は、ほぼ占いません。占えないといった方が正しいかもしれないです。
タロット占いは、周囲の状況、あなたの思考や行動で未来予想が、どんどん変化する占いです。
なので。
一年以上先になると、現状がすでに変化してる場合が多いので。結果が変わります。それで占わないんです。占っても外れてると思います。
タブーもあります。
人の生死に関わることや、呪いや当てものなどにも使いません。
3、タロットカードの説明を深く掘りさげる
タロットカードの結果が出た時に、占い師があなたにとってのアドバイスをくれると思います。
その時に、相談したことに対しての答えだけを説明する占い師がほとんどです。
どんなタロットカードが出て、本来このタロットカードの絵柄こういう意味なのです、ということも話しますが、カードの意味について深く掘り下げる占い師はあんまりいません。
タロットカードは、抽象的な意味も多くかったり色んな意味があります。それをひとつひとつ掘り下げていくと、時間がなくなってしまうのも原因です。
なので。
タロットカードの本来の意味をしっかり知りたいならば、事前にタロットカードの意味を調べておくのもベストかもしれません。
あとは、出てきたタロットカードを記憶しておいて、後で自分で調べるのもいいかもです。
出てきたタロットカードの意味が知りたくて。
時間が許すならば、占い師に『この、タロットカードの意味って、どういうのがあるんですか』って、質問するのもベストです。
タロット占い師も商売なので、きちんと応えてくれるはずですよ。
まとめ:タロット占いは適当にシャッフル、カット、読み解いている?!→キチンとしたルールにもとずいて占ってます。
いかがでしたか。
タロット占いは、適当に占って読み解いてるわけではありません。
ある一定のルールに基づいて占っています。
もし、気になったら占い師に直接、質問してみるといいですよね。
私も占い依頼のメールアドレスから、直接質問を受付ていますよ。
占いを購入しなくても、質問だけでもオッケーです。
お気軽にどうぞ!
(人´∀`).☆.。.:*・゚
というわけで。
以上、最後まで読んで頂きありがとうございました!!
★混乱した気持ちをスッキリさせる快感を、ぜひ味わってみて(*^^*)!心の片付け&整理整頓をキッチリお手伝いします★
【↓↓未来のあなたはどうなりたい?占い依頼はこちらで受付中↓↓】
☆
フォローよろしくねヽ(=´▽`=)ノ☆
ツイッターFollow @akalisa25
☆
★あかりさ☆タロットチャンネル★→stand.fm音声ラジオ
https://stand.fm/channels/5f54600f6a9e5b17f7996701
★あかりさうらないちゃんねるYou Tube★
https://t.co/BGcHTHYITG